top of page

News

​​下村 美友_篠塚 瑞冨宮 in 角屋もてなしの文化美術館

角屋もてなしの
文化美術館 にて

今回、太夫の舞鑑賞会は、

初めてオンラインで開催されました。

​八千代太夫として

茶音頭を舞わせていただきました。

園の梅 in 先斗町歌舞練場

第48回 京の会
in 先斗町歌舞練場

第一部にて、長唄 園の梅を
舞わせていただきました。

藤娘 in 金剛能楽堂

ようこそ和の空間

in 金剛能楽堂​

​​長唄 藤娘を舞わせていただきました。

藤娘 in 先斗町歌舞練場

京舞篠塚流の会
in 先斗町歌舞練場

第一部にて、長唄 藤娘を
舞わせていただきました。

京都知新 in 角屋もてなしの文化美術館

秋季鑑賞会
in 角屋もてなしの文化美術館

八千代太夫として

茶音頭を舞わせていただきました。

お支度は、有職美容師 南登美子先生です。その様子が、京都知新に映っておりますので、宜しければご覧くださいませ。

八千代獅子 in イタリア

Italy

Ortona、Senigalliaの
素敵な会場で
舞わせていただきました。

末広がり

京舞篠塚流 春の会
in 京都府立文化芸術会館

長唄 末広がり

​舞わせていただきました。

​​下村 美友_篠塚 瑞冨宮 in 京都府庁旧本館

観桜祭

in 京都府庁旧本館

軒すだれ 他

舞わせていただきました。

News: 主演作品集
bottom of page